検索


- 2022年3月28日
ラジオ番組
3月31日(木)のラジオ「モリユリのこころのメロディ」は JOCS(日本キリスト教海外医療協力会)の会長、畑野研太郎氏を迎えてお話を伺います。 「みんなで生きる」ことの意味とその使命についてお聞きします。是非皆様お聴き下さいませ!
閲覧数:65回


- 2022年3月21日
第13回オンラインコンサート(再アップ)
ハレルヤ!今回は、初めてピアニストの尾形真菜さんと共にコンサートを行いました♫。YouTubeは著作権等の関係もあり、一旦編集して今回再アップしています。URLが新しくなっていますので、YouTube「モリユリちゃんねる」、または記よりご覧くださいませ。 https://www.youtube.com/watch?v=Rc2on8o6o94&t=35s 中で、ウクライナのためのお祈りも捧げていますので、心合わせてお祈り頂けましたら幸いです。
閲覧数:78回0件のコメント


- 2022年3月17日
ラジオ番組
3月17日(木)の番組は、東京にある鶴川高等学校、フェリシア幼稚園で行った コンサートの様子からお話します。また15日に自身の誕生日を迎えたことから、 命について、イギリスの詩人 クリスティナ・ロセッティの詩と共に思いを巡らせます。 是非お聞きください!
閲覧数:34回


- 2022年3月11日
TV「ライフ・ライン」 今月の賛美
TV「ライフ・ライン」の今月の賛美で祐理さんの歌う「Via Dolorosa」が3月・4月の2か月に亘って 放送されます。現地での映像と合わせて放送されていますので、是非ご覧ください。 https://www.tv-lifeline.com/
閲覧数:55回


- 2022年3月8日
第13回オンラインコンサート
ハレルヤ!今回は、ピアニスト「尾形真菜さん」と一緒に行いたいと思います。先月その予定でしたが、今月に延期となりましたので、オンラインコンサート初のピアニストとの賛美です。 卒業シーズンの歌や手話の曲、私自身のはじめて福音歌手として召命を受けた時のお証などをしながら賛美したいと考えています。ぜひぜひご参加いただければ嬉しいです❣❣
閲覧数:71回


- 2022年3月8日
東日本大震災追悼礼拝の記事掲載
3月11日午後2時より、仙台圏宣教協力会主催の「東日本大震災追悼礼拝」が行われます。 コロナウイルス感染状況により、今年もオンラインでの開催となりました。なので、どなたでもご参加いただくことができます。私は、30分のお証と賛美をお捧げし、その中で、神戸より東北の被災地へ分灯された「希望の灯り」を訪れて、現地からのお証もしています。コロナ禍やウクライナの戦争と、心痛むことが多々ある中ですが、ぜひこの時、あの未曽有の大災害に遭われた方々、今なお苦しんでおられる方々のために、共に祈りを捧げて頂ければと願っています クリスチャン新聞(3月6日付)にその関連の記事が掲載されました。 記事内のミーティングIDよりぜひご参加くださいませ!
閲覧数:42回0件のコメント


- 2022年3月7日
ラジオ番組
3月10日(木)の番組は前回に引き続き、 国際NGO団体、日本国際飢餓対策機構(ハンガーゼロ)理事長・清家弘久氏をお迎えします。 3月11日で東日本大震災から11年を迎えます。 被災地支援から国際協力まで、人々と共に歩んでこられた体験に基づくお話を伺い、 共に考えます。 多くの方にお聴き頂きたい番組です。是非お聴きくださいませ!
閲覧数:74回